2025.10.17
「軽部神社」Karube-jinjya Shrine 【真備・総社】
「軽部神社」Karube-jinjya Shrine 「ひのっぴの観光案内」

岡山県総社市清音地区の山のふもとに、地域にとても愛されている神社がありますので、ご紹介いたします。
その神社の名は、「軽部神社(かるべじんじゃ)」。
「王子の宮」とも呼ばれますが、全国的には、メディアに紹介されたことで「おっぱい神社」として知られています。
昔々、神社の境内には「垂乳根(たらちね)の桜」という、それはそれは見事な花を咲かせる大きな枝垂れ桜(しだれざくら)がありました。
そのため、乳神様として信仰されるようになり、乳房にまつわる病気の治癒や予防、安産・育児のとき母乳がたくさん出ますようにと、祈願されるようになりました。
「垂乳根(たらちね)の桜」の根株は、樹齢400年を迎えたころの昭和15年に枯死しましたが、建物の軒下に取り込まれて保存されており、いまも境内を見守り続けています。
また、神社には、おっぱいをかたどった絵馬(えま)がたくさん奉納されています。
手作りのものもありますが、誰でも簡単に制作できるよう、キットが販売されています。
遠方の方にも、キットを企画・制作されている総社吉備路商工会青年部がゆうパックでお届けしているとのことです。
—–絵馬キット購入方法—–
絵馬作成の材料は、吉備路もてなしの館・吉備路観光案内センター・総社吉備路商工会で販売しています。(1セット 2,200円 税込)
・総社吉備路商工会 本部
〒719-1162岡山県総社市岡谷160
TEL:0866‐93‐8000 FAX:0866-94-4484
受付時間 8:30~17:15
※ゆうパックにて販売があります(代行サービス)
2,800円(絵馬代金2,200円+ゆうパック代金800円)
・総社吉備路商工会 清音支所 中にお声がけください
〒719-1172岡山県総社市清音軽部1135-2
TEL:0866-93-1879 FAX:0866-93-1667
受付時間 8:30~17:15
・吉備路もてなしの館 レジ右横にコーナーあり
〒719-1161岡山県総社市宿418
TEL:0866-94-1048 FAX:0866-94-1048
営業時間 9:00~16:30 定休日 火曜日
・サンロード吉備路 観光案内所 レジ左横
〒719-1124岡山県総社市三須825−1
TEL:0866-90-0550
FAX:0866-90-0711
営業時間 9:00~18:00(10~3月は~17:00)
年末年始休業
—————————
訪れたひとは、お掃除体験もできます。
ひのっぴも、訪れたときにお掃除させていただきました。
自分の立てる音と、時折聞こえる線路の響き、風に揺れる葉や枝の音、苔の緑や太陽の光の色に囲まれて、とても静かな気持ちになれることに気づきました。
この場所が、神社が、これからもずっと在りますように。
そんな願いが、この場所を変わることなく維持しているのかもしれません。
※取材内容に関しましては、軽部神社、総社吉備商工会青年部に事前に許可をいただいております。
※メディアに紹介されたのは、人気テレビ番組「天才・たけしの元気が出るテレビ‼」でした。
駐車場 なし
交通・アクセス 清音駅からタクシー3分、徒歩10分
日の丸タクシー 真備・総社
TEL: 0120-17-1288 / 086-698-1288 (24時間受付・年中無休)